フォント
このサイトについて
サイトマップ
お問い合わせ
明日の名工
群馬の名工
現代の名工
技術の伝承
群馬の名工検索
群馬の名工PV
検索種別:
ぐんまの名工
カテゴリ:
-
検索結果:379 件
« 前へ
1
2
3
4
…
38
次へ »
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社山田製作所伊勢崎本社
「ぐんまの名工」として表彰いただき、大変にありがとうございます。これからもより一層、粉末冶金技術の研鑽・技能向上に励み、積み重ねた技術で新しい価値を提案し、誰もがわくわくするものづくりに挑戦していきます。
前橋市
粉末冶金
鈴木 稔
さん
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社山田製作所伊勢崎本社
この度は「ぐんまの名工」表彰ありがとうございます。品質管理・品質保証で得られた知識と技術をこれからも高めるとともに、次世代へ継承していきたいと思います。
桐生市
機械検査
白石 正男
さん
受賞年度
令和4年度
所属
阿部板金店
「ぐんまの名工」としての表彰、大変光栄に思います。 今持つ技を生かし建築に貢献するとともに、さらに磨きをかけより良い板金工作物の工事に係わって行きたいと思います。また、業界のために後進の育成にも携わりたいと考えています。
伊勢崎市
建築板金
阿部 益美
さん
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社信交
路面標示施工は交通安全や交通事故防止に欠かせないものです。現場では、目的に沿った路面標示を的確に施工するために「出来栄えを意識しながら細心の注意を払って作業を進める」を心掛けています。そのためにも、さらなる技術の向上を目指し車社会と言われる群馬の交通安全、交通事故防止に会社を挙げて貢献していきたいと考えています。
高崎市
路面標示施工
橋本 潤也
さん
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社ミツバ
入社以来、生産設備の製作、改善、保全業務に携わり、先輩方から伝承していただいた技や知識と、電気機器組立て、機械保全の習得による技能を生かし従事してまいりました。今後も自身のレベルアップに努力するとともに、後進の育成にも努めてまいります。
富岡市
電気機器組立て
大河原 忠典
さん
受賞年度
令和4年度
所属
小倉クラッチ株式会社
今回「ぐんまの名工」として表彰していただき大変光栄に思います。 機械加工の経験の無かった私に、指導していただいた先輩方のおかげであると感謝しております。 今後もより良いものづくりができるよう精進していきたいと思います。
みどり市
機械加工
岡野 建太
さん
受賞年度
令和4年度
所属
小倉クラッチ株式会社
「ぐんまの名工」として表彰していただき大変光栄に思います。より良い「ものづくり」を目指し、加工法や製品の用途を考えた検査を心掛けています。今後も機械加工・検査の技能向上に励みながら、積極的に後進の育成に努めていきたいと思います。
桐生市
機械検査
大須 義明
さん
受賞年度
令和4年度
所属
小倉クラッチ株式会社
「金を残すのが下、仕事を残すのが中、人を残すのが上」をモットーに人材育成に努めてまいります。
前橋市
機械保全
下境 学
さん
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社斉藤林業
家具職人として「ぐんまの名工」に表彰して頂き大変光栄です。 ぐんまの名工とは「優れた技術を後輩や地域の為に活かす事」とあります。 自分の続けてきた仕事や考え方をそのまま活かしてくれた会社と仲間達、そして仕事をさせて頂き成長させてもらったお客様に感謝申し上げます。 これからも精進し技術の向上を目指し後進の育成にも努めていきたいと思います。
沼田市
家具製作
吉澤 良和
さん
受賞年度
令和4年度
所属
株式会社山田製作所伊勢崎事業部
「ぐんまの名工」を表彰して頂き大変光栄に思います。今まで以上の技術の向上及び後進の育成に尽力していきたいと思います。
桐生市
ダイカスト
熊谷 一郎
さん
« 前へ
1
2
3
4
…
38
次へ »